ボーダーレスステージ概要

趣旨


「障がいのある方が優先して楽しめるROCK コンサート」= ボーダレスステージ

音楽は本来誰の側にでもあるものです。
しかしながら現実は違います。
障がいがあるというだけで、入場を断られたり車椅子エリアにいなければなりません。
ましてや途中で歩き回ったり、大声を発したりというのはもっての他。

多くの障がいをお持ちの方や関係者の方は、公共施設でのコンサートを諦めざる終えません。

だったらそういう人たちが優先して楽しめるコンサートを作ればいい。

こういった思いで「ボーダレスステージ」は誕生しました。

思う存分歩き回って下さい。大声を出してください。
みんなが楽しめる仕掛けも考えてます。
心の感じるままに音楽を楽しみましょう!

▲ ページトップへ

諸注意


  1. 一般の方ももちろん入場OKですが、上記のような事が本番中に起こり得ます。
    認め合い、一緒に楽しむ事を最優先して下さい。

  2. 会場は体育館です。雨の心配はありませんがエアコンはございません。
    業務用扇風機を何台か用意しますが猛暑が予想されます。
    体調管理、水分補給は各自の責任でお願い致します。

    また同じ体育館の敷地内にはプールがございます。
    もちろん有料ですが、暑くなったらプールで遊び、身体が冷えたらコンサートを楽しむという事もありかもしれません。

    なおロビーはエアコンが効いてますが狭いです。
    運動をする為のお客さんがおられます。
    お互い譲り合いの精神的でお願い致します。

  3. 音量及び照明についてはかなり控えめになります。
    これは聴覚過敏や感覚過敏の方へ配慮です。

  4. まだまだ初めての試みで至らぬ所が多々あると思います。
    しかし近い将来は全国の障がいをお持ちの方が
    楽しみでたまらないROCK コンサートにしてみせます。


少しづつですが確実に改善して参りますので皆様のご理解、ご協力、ご指導を賜りたく存じます。

▲ ページトップへ